はじめまして。
今年2月に配属されました,日下研 2期生,現在B4の半場 諒 (Hamba Ryo)と申します。
どうぞよろしくお願いします。
勘の良い方は「なんで2月配属なの?」とお気づきかもしれません。
長岡技大の電気電子情報工学課程では,通常B3の11月ごろに研究室配属が行われます。私も昨年11月に芳賀先生の研究室に配属され,ドキドキの研究室生活をスタートしていたところでした。しかし配属から約1ヶ月後の12月末,芳賀先生が他校に異動されることが知らされ,同研究室の当時B3,B4だった学生は他の研究室に再配属されることに。
ということで,ご縁あって私は年明けの2月より日下先生の研究室に移籍することとなり,現在に至ります。異例の2月配属の背景にはこんな出来事があったのです。
ということで今回は,同じB4より一足遅れて日下研にやってきた私がお送りします。せっかくなので軽く自己紹介でもさせていただきます。
京都市出身,地元の中学を出た後は同じ京都府の北の果てにある舞鶴高専へ進学し,卒業後にこの長岡技大に編入学しました。
写真と乗り物,声優アーティストユニットが好みです。あとApple製品もそれなりに好き。
5〜6年程前からカメラをやってまして,現在はNikonのZ 6を使ってます。被写体は主に人工物ですが,たまに自然風景なんかも撮ったりします。てことで最近撮った写真でも貼っておきます。
先月M1の志村さんに連れて行っていただいた,長岡市山古志地区の名所,一本杉です。雲に差す光芒が非常に幻想的でした。同じ日に山古志の別のスポットで撮影した写真は前回の投稿をぜひご覧ください。
前置きはこのくらいにしといて,そろそろ本題に入りましょうか。
近況です。先日,横倉研究室の先輩方も交えて餃子パーティーを開催しました。部屋が近いこともあり,パワー研の中でも横倉研学生との関わりは特に深い気がします。
餃子は,日下先生も含めて参加者みんなで手作りするのが恒例です。
京都出身の私は昔っから「餃子の王将」の餃子しか口にしてこなかったのですが,手作り餃子も良いものですね。何より作るのが楽しいんですよ。ちょっと形が悪いところも含めて1個1個が愛おしく感じます。
せっせと餡を包む皆の中でも群を抜いて美しい餃子を作り上げるのが,今回二度目の登場,M1 志村さん。たっぷり具を包みながらも綺麗な形を保っています。ぜひ弟子入りさせていただきたいです。
この日はみんなで合わせて120個の餃子を包みました。
準備が整ったら,ブレーカーが落ちないよう注意しながら焼き上げていただきます。ジューシーでとっても美味しかったです。先生の思いつきで,地元の魚屋さんで作っていただいた刺し盛りも一緒にいただきました。
お酒も入っていい気分です。
日下研では,不定期でこんな感じの手作り料理会を開催しています。次はお好み焼きが食べたいなぁ…
興味のある後輩諸君は,ぜひ日下研を第一志望にして研究室配属に挑んでくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
次回はB4 和田くんが更新します!お楽しみに!