お久しぶりです。D1の米富です。ちょうど1年ぶりくらいの投稿になります。
同期が博士後期課程に進学し,同期が半分以上いなくなってしまいました。まだ4ヶ月程度しか経っていませんがやはり寂しいものですね。
さて今回は産業応用部門大会について書いていこうと思います。今年は8/19~8/21に徳島で開催されました。今年は,M2の野本,山﨑,D1の徳力と私の4名が参加しました。

今回は徳島での開催だったため,懇親会では阿波踊りの実演をしていただきました。プロの方に教わり,参加者全員が少し踊れるようになりました(笑)。
また,懇親会の後は締めとして徳島名物の徳島ラーメンをいただきました。生卵がトッピングではなく無料でついてくることに驚きつつ,とても美味しかったです。ぜひまた機会があれば寄ってみたいと思います。


最後に,今回の学会では多くの方々と意見を交わすことができ,大変貴重な時間となりました。ここで生まれた交流を大切にし,今後の研究や活動へとつなげていきたいと思います。また,来年岡山でお会いしましょう。
次の磁気班の更新はリンさんお願いしたいと思います。