お久しぶりでございます。
盛夏の候,これをご愛読いただいている皆様におかれましては,ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
未だに長岡で夏を過ごしているWPTグループ最年長,徳力です。
あ,今「なんでこいつまだいんの?留年?」とか思いましたか?
実は博士課程に進学したので,あと3年間はまだ長岡にいるつもりです。
え?てめーのことなんぞ覚えてすらなかったぞ,だって?
まぁ,確かにこの投稿はほぼ1年ぶりですが…いやだってうちも人数増えましたし…気づいたら増えすぎて3グループ交代で回すことになってましたし…
はい,そんなわけで5年目の長岡の夏を経験しております。
ということで今回は,明日に控えた「長岡花火」という一大イベントをガン無視してこの前行ってきた海の思い出を語らせてください。
先週の土曜日に,柏崎市のビーチに訪れていました。

ただひたすら海を感じて酒を飲んでお肉焼いてくっちゃべってるだけでしたが,大変楽しい時間を過ごせました。
毎年企画してくださっているのですが,久しぶりに参加できました。
特に,昨年度から研究室に所属となった後輩たち(B4)も参加してくれて,一緒に遊べたのがよかったですね。
下の画像は実際に海で遊んできた時の様子です。
3枚目の躍動感ある学生は,うちの後輩の木村藍洋(Kimura Umi)です(本人了承済み)。
彼らも楽しんでいいただけたようで,私も満足でした。
だからこの日調子乗って—(コンプラ配慮)—してきたことは水に流しましょう。覚えてやがれ。



※激ウマギャグ※
さて,思い出語りもここまでにしましょう。
来週にはきっと長岡花火関連で他グループのだれか記事を書いていると思うので,そちらをお楽しみに。
最後に,ちょっとばかり宣伝を。
8月19日から21日に徳島にて開催される産業応用部門大会に参加します!
ついに私も部門大会3度目の参加になります。やったね。
我々日下研からは,私含め4名(米富,野本,山崎)が参加予定です。
近年では「ワイヤレス給電」で複数のセッションが立ち上がっており,個人的にうれしく思っております。
ありがたいことに昨年度のオーラル発表で発表賞をいただくことができましたので,ちゃっかり表彰していただく予定です。
もし会場で見かけても,決して「近況報告読んだよ」などの報告はしないでください。
おそらく発作を起こして緊急搬送されてしまいますのでご容赦くださいませ。
結局毎度のごとく駄文をつらつらと書き連ねてしまいました。
お目汚し失礼いたしました。
次回,WPTグループからはB4の木村が書く予定です。
彼のこともぜひ暖かいまなざしで見守ってあげてください。
この近況報告,ルーレットで決める流れを作ってしまったので,もしかしたらまた近いうちに現れるかもしれません。
なので,その時までしばしお別れです。
最後に一言…
最後の最後のこんな文章まで読んでるの,ほんと暇なんですか?