実務訓練スタート、週末は川越まつりへ!

実務訓練がスタートしました!

ご無沙汰しております。
今回のWPT班ブログ更新を担当することになりました、学部4年の木村 藍洋(きむら うみ)です。

ついに僕たちB4は、10月から実務訓練が始まりました!
それぞれの配属先も決まり、いよいよ社会人のような毎日がスタートです。

配属先は、

  • 東京都に1名
  • 埼玉県に3名
  • 神奈川県に1名
  • 静岡県に1名

と、関東圏を中心にそれぞれ散らばって活動しています。

僕はというと、埼玉県の小川町にある 株式会社ビー・アンド・プラス さんにお世話になることになりました。
実はビー・アンド・プラスさんは、技大としては初めての受け入れ先だそうです。
その分プレッシャーもありますが、「来年以降もぜひ受け入れてもらえるように」と、精一杯頑張っていきたいと思います!

川越まつりに行ってきました!

さてさて、最近の出来事を少し報告します。
川越に住んでいた林俊汰くんの案内で、同じく4年の宮坂然くんと3人で川越まつりに行ってきました!


街中を練り歩く山車(だし)、華やかな装飾、そして何よりも人の多さ…。
まさに「関東三大祭り」に数えられるのも納得の迫力です!
田舎出身の僕と宮坂くんにとっては、あまりの規模の大きさに圧倒され、もはや感動してしまいました。
正直、地元のお祭りと比べるのがちょっと恥ずかしくなるくらいです(笑)。

会場では、日本酒をフルーツに漬けたサングリアを飲みながら、屋台飯を楽しむという贅沢な時間も過ごしました。
活気あふれるお祭りの雰囲気に包まれて、久しぶりに大学生らしい休日を満喫でき、良いリフレッシュになりました!

それでは、今回の更新はここまで!
次回の更新はD1徳力さんです!お楽しみに!

コメントは受け付けていません。