お久しぶりです。回路班 B4の林です。
B4は10月の頭から実務訓練が始まり、私は東京都にある企業様にお世話になっております。
また、本研究室の同期たちの実務訓練先が埼玉県(3人)、神奈川県(1人)、静岡県(1人)で、全員が関東圏ということで、6人でどこか観光に行こう!となりました。
実務訓練が始まって1週間程度経った頃、スポーツの日があるため3連休となる週末があったので、連休の日曜日に横浜中華街に行くことになりました。(連休も距離も中間をとって)
観光当日、お昼前くらいに元町・中華街駅に現地集合しました。3連休の中日とあって、やはりものすごい人混みでした。全員腹ペコで、とりあえず中華街といえば肉まん・小籠包だろうと話しながら進んでいると、おいしそうな肉まんのお店と小籠包のお店を見つけました。二手に分かれて、それぞれ購入してきました。



小籠包は肉汁たっぷりで、肉まんは具沢山でボリューム満点でどちらもとってもおいしかったです。ただ、軽く食べてどこかお店にでも入ろうかと考えていたのですが、思っていたより肉まんが大きく。。。これだけでお腹いっぱいになってしまったので、デザートを探して歩くことにしました。
個人で色々食べたいデザートを探し回り、私は杏仁マンゴーミックスのソフトクリームを食べました。これもおいしくて、コーンの底までたっぷりで満足しました。(底までたっぷりなので下からすぐ垂れてきて少し大変でした)

食べ物に満足したところで、今度はアートリックミュージアムに行きました。トリックアートをいくつも見ることができ、面白い写真がたくさん撮れました。



このミュージアムでは謎解きも体験してきました。難しいものもあり時間をかけながら楽しみました。(ネタバレに配慮して写真などは載せないでおこうと思います)
みなさんも横浜中華街に行くことがあれば、トリックアートも謎解きも楽しいのでぜひ行ってみてほしいです。
この後は、山下公園からみなとみらいまで海沿いを歩いて行きましたが、雑談しながら歩いただけでこれといった話題もないので、今回はこのあたりで終わりにしたいと思います。
まだまだ実務訓練は始まったばかりですが、実務訓練も息抜きの遊びもどちらも真剣に楽しんでいきます!次回の回路班の更新はB4宮坂君が担当します!お楽しみにお待ちください!