4月月例会&新歓

 初めまして,この度日下研に配属されることとなりましたB4 宮坂 然(Zen Miyasaka)です。私はもともと別の研究室に所属していたのですが,担当教員の先生が別の大学へ移動することとなり3月から日下研のお世話になることとなりました。
 少し私の自己紹介をさせていただきます。私は富山県の黒部市出身です。黒部市には黒部ダムがあり聞きなじみのある方もいらっしゃると思います。出身高専は富山高専でここ長岡技術科学大学に3年次編入してきました。趣味はゲームでアクションが苦手なのでRPGばかりしています。

 さて,先日4月の月例報告会が行われました。月例会では研究室内のすべてのメンバーがその月に何を研究してきたかを発表します。そのため,普段全然別の研究を行っている同期や先輩方がどのような研究を行っているかを知ることができる良い機会です。ですが研究室内のメンバーも20名を超える日下研では,一人当たり15分の発表で単純計算で300分(5時間)以上はかかるため月例会を行うのも一苦労です。

 また,この日は新たに4月に専攻科から日下研にやってきたM1の先輩方,日高研からやってきた私の歓迎会でした。それに加え,3月,4月の誕生日会も合わせた飲み会でした。普段お酒を飲まない先輩もお酒を飲んでいたり,皆さん大変楽しそうでした。誕生日の方たちにはプレゼントが送られていました。かくいう私も3月に誕生日を迎えたためプレゼントとしてお酒をいただきました。大変ありがとうございます。そしてなぜか9月に誕生日の竹原さんも祝われていました。嬉しそうでした。

誕生日を祝われる宮坂(左)
誕生日を間違えた平尾さん(左)となぜか4月に誕生日を祝われる竹原さん(右)

 次の更新は新たに日下研にやってきたM1の先輩にやっていただこうと思います。お楽しみに。

コメントは受け付けていません。