自己紹介と最近の出来事

初めまして。今年度から日下研究室に配属された学部3年の木村 藍洋 (Kimura Umi)です。よろしくお願いします。

僕は、岡山県の津山工業高等専門学校出身であり、今年度、本学に3年次編入しました。部活動は、卓球部と硬式テニス部に所属しています。趣味は、筋トレで細身ながら頑張っております。

最近では、3月ということもあり、様々な行事が行われました。

まず、本学で行われた第19回雪椿杯争奪フットサル大会です。今回、日下研からはKFC(Kusaka football club)と日っ下ー倶楽部(くサッカークラブ)の2チーム出場しました。計7チームで行われた本大会では、KFCが準決勝で敗れたものの、3位決定戦で勝つことができ、3位になることができました。戦利品の雪椿の味は別格でした。この大会を通して、先輩たちとより一層仲を深められたと思います。

第19回雪椿杯争奪フットサル大会の集合写真

次に、日下研修士2年の追い出しコンです。今年度で卒業して就職される落合さん、志村さん、山縣さんのためにいつもよりも高い肉を使ってすき焼きを作り、飲み会を行いました。僕たち学部3年は、実践演習で助けてもらったり、スキー・スノボーのやり方を教えてもらったりなど、短い間でしたがたくさんお世話になりました。就職してもたまに研究室に遊びに来てもらいたいです。

追いコンのすき焼き

最後に、僕たち学部3年の研究テーマ決めです。日下先生が考えてくれたテーマからみんなで話し合いをし、それぞれ研究したいテーマを決めることができました。学部4年に開催される考究プレゼンに向けて研究や勉強を頑張っていきます。

以上で、今回の投稿を終了します。今後とも、日下研究室の一員として頑張っていくため、改めてよろしくお願いします。

コメントは受け付けていません。